■ 戦闘関連のルール

▼ 侵攻命令行動力の範囲で

将の能力や国家規模に応じて、毎ターン侵攻命令行動力が貯まります。
小数点以下まで計算され、1.0以上まで蓄積されると1回侵攻出来ます。

▼ 戦闘の基本ルール

▼ プレイヤーの判断と勝敗

戦闘の基本操作は旧Des3と同様で、タイミング良く攻撃と撤退を判断するのみです。
プレイヤーは押し際引き際を見極めます。
欲を出せば大事な兵士が倒れるかもしれません…しかし逃げ腰ばかりでは勝てず…プレイヤーの采配次第です。

▼ 同時攻撃で強化

将兵は行動ゲージが貯まると攻撃行動可能となり、なるべく多くの人数で同時攻撃を仕掛けると大ダメージを与えられます。
軍規によって勝手に攻撃を実行してしまう者もいますので、注意が必要です。

▼ 水面下の智謀戦

互いに相手の軍規(統率)を乱し合う、自動での水面下の智謀戦が展開されています。
赤【!】が謀略攻撃、青【!】が謀略防御成功です。
【軍師】>【大将】>【他将】の順で智謀戦での役割が高くなります。
特に軍師は重要ポジションで、1人で複数の謀略攻撃を防ぐ事が出来ます。

▼ 補助支援効果

多くの要素はなく補助的な支援となりますが、幾つかの支援効果が得られるポイントがあります。
将校専用の高等な武器、成長した特殊兵士などで、それらは全軍へのプラス支援効果をもたらします。

<<戻る